Appleは新しい音楽サービス「iRadio」を来週10日(日本時間11日午前)に開催される「WWDC 2013」で発表すると噂されています。

iRadioを発表したいAppleが現在最も手間取っている問題は、レコード会社と音楽出版社とのライセンス契約の締結です。これまでもソニー・ミュージックとの協議が長引き、お互いが納得いく契約内容で合意できないと噂されています。

iRadioサービスを展開するためには、レコード会社と出版事業者から原盤と出版のライセンス契約を取り付ける必要があります。今週に入ってAppleはワーナーミュージック・グループと出版事業のワーナー・チャペルとiRadioで合意に辿り着きました。

Apple、ワーナーミュージックと 「iRadio」開始へ向けてライセンス契約で合意、6月のWWDCで正式発表か?


フィナンシャル・タイムズによれば、AppleがワーナーチャペルとiRadioの契約にたどり着いた大きな理由は、広告収入の10%を支払う事で合意したからとレポートしています。

ソニーの出版事業で業界最大手のソニー/ATVも、契約間近と言われています。米国最大のネットラジオ「Pandora」と直接交渉することで、売上の5%をロイヤリティ料として受け取る契約を結んでいます。従来Pandoraは出版社・作曲作詞家団体に売上4%をロイヤリティとして支払う契約をむすんでいます。ソニー/ATVは交渉の結果で、独自に他よりも魅力的な支払いを受け取っています。

Appleの契約内容はPandoraの契約よりも魅力的と関係者は伝えています。Pandoraよりもユーザー規模(iTunesを考慮)が圧倒的に大きいAppleのiRadioが成功した場合、10%という契約は大きな収入になると予想されます。

このソニー/ATVとPandoraの契約については、高橋裕二さんのブログが詳しく書いてくださっているので、ご覧ください

ソニー/ATV音楽出版とパンドラが引き起こした音楽著作権ビジネスの未来

Appleはソニーミュージックとソニー/ATVとは契約にまでは至っていません。おそらくPandoraと同様またはそれ以上の金額が保証される契約内容で当初は契約を求めてくると思われます。そして将来的には、その契約額を上げてより高額なロイヤリティを受け取ると思われます。

ユニバーサルミュージックは5月にiRadioでの配信で合意しました。契約内容はストリーミング再生100回につき12.5%が支払われるロイヤリティ契約、アドバンス、そして広告収入のレベニューシェア、そして長期契約の際の補償額で契約したと伝えられています。

AppleはiRadioから音楽をiTunesで直接購入できる機能や、iTunesで購入した音楽をベースに新しい音楽をレコメンドする機能など、SpotifyやRdio、Pandoraなど従来のストリーミングサービスにはない機能を追加するとも言われています。楽曲が視聴されて購入される機会ができるのは、レコード会社と出版社にとって両方おいしいビジネスになることに間違いありません。34億ドルと推定される、デジタル音楽No.1のビジネスであるiTunesダウンロード販売にどのような影響がでるのか、WWDCでのiRadioの開始が楽しみです。

Apple、音楽ストリーミングサービス「iRadio」開始に向けてユニバーサルミュージックとライセンス契約で合意との噂

 

ソース
Apple’s iRadio plans warm up(6/2 Financial Times)


Jay Kogami

執筆者:ジェイ・コウガミ(All Digital Music編集長、デジタル音楽ジャーナリスト)

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
取材、記事執筆、リサーチ、音楽ビジネスやストリーミング、海外PRに関するコンサルティングのご相談は、お問い合わせからご連絡を宜しくお願い致します。

  • プロフィール
  • お問い合わせ