All Digital Music
「音楽のテクノロジーとビジネス」を繋ぐ音楽メディア
HOME
ABOUT
CONTACT
クリエイティブ
音楽スタートアップ
マーケティング
ストリーミングサービス
音楽業界
Tidal
ジェイ・ZがTidal有料会員限定のライブを開催。フリースタイルでYouTube、Spotify、批判に反論
2015.05.18
Tidal
音楽サービス
続きを読む
ジェイ・Zが手掛ける高音質音楽ストリーミング「Tidal」からCEOが退職、レイオフを実施
2015.04.18
Tidal
音楽サービス
音楽ストリーミングサービス
続きを読む
«
1
2
インタビュー特集
小室哲哉 独占インタビュー:「音楽は200年サイクルで革新が起きる」テクノロジーと音楽で感動を共有するための可能性とは?
小室哲哉 独占インタビュー:「音楽はアートの世界に可能性が残されている」共感覚でコミュニケーションする音楽の未来
AI時代のアマゾンは、日本の音楽市場に何をもたらすのか?アマゾンジャパンのポール・ヤマモトが語った、音楽ストリーミングに「共存」が必要な理由
Shing02 × SIX齊藤迅 特別対談--日本語ラップとLyric speakerの邂逅 「言葉は昔から変わらない」
GLAY HISASHI独占インタビュー:ロックなギークが”つなぐ”デジタル時代の今と未来「音楽が無料になればもう少し自由になれるかも」
メディアアーティスト真鍋大度 特別インタビュー:初めて語るハッカソン、人工知能、DJで変貌する音楽の未来とは?
Discogs創業者ケヴィン・レヴァンドフスキー語る、「音楽の知識」が人を繋ぐ場所を創る:FNMNL☓All Digital Music共同インタビュー
【Sonar 2016特集】博多が生んだ最先端楽器「KAGURA」、バルセロナのSonar+D音楽スタートアップ・コンペでグランプリ獲得!
Spotifyのビジネスモデルを説明したミュージシャン、レコード会社、権利関係者向けサイト「Spotify Artists」翻訳を公開します
人気記事
想像以上に収入低かった…アヴィーチーのヒット曲『Wake Me Up』作詞家アロー・ブラックがロイヤリティを巡りPandoraを非難
なぜ音楽SNSは破綻するのか?
世界の音楽業界で話題のジャンル「EDM」で最も影響力のある人物トップ50
Spotifyのビジネスモデルを説明したミュージシャン、レコード会社、権利関係者向けサイト「Spotify Artists」翻訳を公開します
3チャンネルで音楽フェスが見放題。コーチェラ・フェスティバル、YouTubeでのライブ配信が決定
Facebook
Twitter
Follow @jaykogami