YouTube、グローバル音楽パートナーシップ担当ディレクターにクリストフ・ミュラーが就任


グーグルは、YouTubeのグローバル音楽パートナーシップ担当ディレクターにクリストフ・ミュラー(Christophe Muller)氏が就任したことを発表しました。

ミュラーは今後ワーナーミュージックやVEVO、The Orchardなどグローバルレベルでの音楽チャンネルのリレーション構築を統括していきます。

これまで同職を務めてきたクリス・マクシー(Chris Maxcy)はグーグルで別の職に付きます。

ミュラーは過去10年に渡ってグーグルに在籍し現在はパリを拠点としています。以前はYouTubeのEMEA(南ヨーロッパ、ヨーロッパ、中東、アフリカ)地域パートナーシップ担当ディレクターを務めてきました。

検索していましたら、フランスの著作権徴収団体SACEMとYouTubeフランスにおいて収益をクリエイターに還元するライセンス契約を初めて締結した際に、ミュラー氏はYouTubeの担当として関わっていた模様です。今後はグローバル担当ディレクターとして、音楽チャンネルだけでなく、世界各国の音楽業界団体とYouTubeとのライセンス契約も進めていくかもしれませんね。

Christophe Muller Named YouTube’s Director of Global Music Partnerships (Exclusive) (12/23 Billboard.biz)


Picture of ジェイ・コウガミ
ジェイ・コウガミ

最後まで読んでいただきありがとうございました。良ければ、SNSでの記事のシェア、コメント等を頂けると嬉しいです。