アメリカ人が新しい音楽を見つける時に使うテクノロジーは? 調査結果で明らかに


2014_03_27_Music

SpotifyやPandora、iTunes Radioなど新しい音楽サービスが発展する中、人々の音楽との接し方も大きく変化しています。では音楽の聴き方を変えているテクノロジーの変化は、新しい音楽の見つけ方「ミュージックディスカバリー」には変化を与えているのでしょうか?

調査会社Edison Researchとラジオ・テクノロジー企業Triton Digitalが行った調査の結果が上のチャート。
12歳以上のアメリカ人950人で、新しい音楽を見つけることが「とても重要」または「やや重要」と答えたアメリカ人が対象になっています。

新しい音楽を見つける手段として最も人気だったのは、AM/FMラジオ。その次が友人や家族からのレコメンデーション。3位にはYouTubeが入りました。

また同じ調査の中でも年齢12歳〜24歳のアメリカ人の間で新しい音楽を見つける手段では、YouTubeが最も人気で83%、友人・家族からのレコメンデーションとネットラジオPandoraが同率71%で2位、3位はAM/FMラジオで65%でした。

radiomusicdiscovery

ソース
Radio Is Still the Most Popular Way to Find New Music, Study Says(3/28 Mashable)


Picture of ジェイ・コウガミ
ジェイ・コウガミ

最後まで読んでいただきありがとうございました。良ければ、SNSでの記事のシェア、コメント等を頂けると嬉しいです。