billboard-logo-650-430

アメリカの公式音楽チャートを管理するビルボードは、12月4日から公開するアルバムチャートに、SpotifyやRdio、Beats Musicなど音楽ストリーミングサーヴィスの再生回数をチャートデータにカウントすることを発表しました。

ビルボードと音楽売上データを集計するニールセンSoundScanは、毎週公開している米アルバムチャート「Billboard 200」に、音楽売上(フィジカル、デジタル)に加えて、オンデマンド型ストリーミング再生を追加して、11月30日週のデータ(12月4日発表)から集計していきます。

ビルボードのチャート担当ディレクターのシルヴィオ・ピエトロルオンゴは

誰かがアルバムを購入した時、その要因を初動でしか見ることが出来ませんでした。新たなシステムによって、私たちは時間とともに変化するアルバムとのエンゲージメントを分析し、人気の度合いを判断することができるようになります。

とコメントしています。

SoundScanとビルボードは、SpotifyやBeats Music、Rdio、Rhapsody、Google Playなどオンデマンド型音楽ストリーミングサービスでのストリーミング再生1,500曲分をアルバム1枚としてカウントします。

ビルボードはまたアルバムチャートでは初めて個別トラック売上での「アルバム換算」を導入します。Billboard 200には個別のトラック10曲ダウンロードはアルバム一枚として計算します。

新しい換算システムによって、アメリカのアルバムチャートはより消費者のリスニング行動を正確に反映した数値を提供できるようになります。

アメリカでは2014年1ー6月期はアルバム売上が約15%減少し、フィジカルだけでなくデジタルダウンロードによるアルバム購入が減少傾向に入っています。しかし、Spotifyなど音楽ストリーミングサービスによる売上は同時期に42%増加しており、業界内で無視できないほど存在を示しています。

ビルボードは昨年YouTubeでの再生回数をシングルチャート「Hot 100」に統合しました。

ソース
Billboard, Changing the Charts, Will Count Streaming Services (11/19 NYTimes.com)


Jay Kogami

執筆者:ジェイ・コウガミ(All Digital Music編集長、デジタル音楽ジャーナリスト)

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
取材、記事執筆、リサーチ、音楽ビジネスやストリーミング、海外PRに関するコンサルティングのご相談は、お問い合わせからご連絡を宜しくお願い致します。

  • プロフィール
  • お問い合わせ