[ブログ更新] ビョークもライブで愛用する電子楽器「Reactable」がiPad、iPhone、iPod Touch向け『Reactable Mobile』として登場


Media_httpsphotosakfb_pcljd

前作『Volta』のツアーでビョークのバンドメンバーが使っていた電子楽器「Reactable」(YouTubeリンク)がiPad、iPhone、iPod Touch向けに登場。Reactableは2005年にバルセロナで開発されたテーブル上で四角や半円形の物体を動かして音源やループをコントロールできるインタラクティブなシンセサイザー。複数人数で操作できるなど自由度が高く、直感的に操作するのでエレクトロニック系のライブパフォーマンスや即興演奏に向いている。しかしReactable本体はオーダーメイドで、値段が9700ユーロ(約110万円強)と高額な上ウェイティングリスト待ちな状態だ。だが今回発表した『Reactable Mobile』なら誰でも手軽にどこででも最低限の機材のみで演奏を楽しむことができる。

Media_httpcreatedigit_gbgoz

Reactable Mobile』(iTunesリンク)は20のバーチャルなオブジェが利用でき、作成したサンプルとループのインポートもできます。さらに作成したセッションを保存し友人と共有することもできる。特にiPad版は広い画面とマルチタッチを生かしたインタラクティブなアプリに仕上がっていて、音楽ファンだけでなくiPad/iPhoneユーザーからのReactableへの注目が再び集まる予感がする。

Media_httpwwwreactabl_ymdlv
こちらが動作デモ動画です。

ビョークの2007年グラストンベリー・フェスティバルでのライブの様子。

関連ソース

Picture of ジェイ・コウガミ
ジェイ・コウガミ

最後まで読んでいただきありがとうございました。良ければ、SNSでの記事のシェア、コメント等を頂けると嬉しいです。