アップルの定額制音楽配信「Apple Music」Android版アプリの準備は進む


applemusic_android

6月から始まった、月額ベースの定額制音楽配信「Apple Music」。これまでiPhoneやiPadのみでしか利用できていませんが、徐々にAndroidバージョンの準備も進んでいるようです。

Apple Musicの発表時にはチラ見せされたAndroidバージョンの可能性が高いアプリのスクリーンショットがドイツのテックメディアMobilegeeksでリークされています。Mobilegeeksによれば、Androidバージョンはプライベートベータテスト中とのこと。

Apple-Music-Android-03-225x400

Apple-Music-Android-011-225x400

AndroidバージョンでもiOSと同じ、ユーザーの聴いた音楽をベースにパーソナルなレコメンデーションを届けてくれる「For You」や24時間のラジオチャンネル「Beats 1」が標準で装備しているようです。

Androidバージョンのデザインにおいてアップルは、iOSバージョンとは若干異なる方法を採用し、Androidの基準に沿った「Material Design」のアプローチを取っていることが見受けられます。例えば、横にスライドするスイッチは、iOSのデザインではなくAndroidのデザインで作られています。

またアップルは、Androidバージョンでは、オフラインで視聴できるキャッシュのサイズ変更を設定可能にするなど、iOSにはない機能もAndroidでは投入すると言われています。

アップルはAndroidバージョンのリリースは今秋と、発表会では公言しています。

Apple Musicの気になる情報はこちらをどうぞ
アップルの定額制音楽配信『Apple Music』、有料会員650万人を獲得。ティム・クックCEOが発表
アップルの求人サイトから見えるApple Musicの未来
アップル、驚きの価格でサブスク型音楽配信「Apple Music」を中国で開始

ソース
Erster Eindruck von Apple Music für Android(Mobilegeeks)
New screenshots purportedly show Apple Music for Android ahead of release(9to5Mac)


Picture of ジェイ・コウガミ
ジェイ・コウガミ

最後まで読んでいただきありがとうございました。良ければ、SNSでの記事のシェア、コメント等を頂けると嬉しいです。