アメリカ50州でよく聴かれているミュージシャンをEcho Nestが州ごとに分かりやすく図式化した地図


20140227-002918.jpg

注:初出時にはタイトルで「アメリカ50州で最も聴かれている」と書いていましたが、「よく聴かれる」の間違いでした。それに伴い記事の内容にも追記しました。tadd igarashiさん(@taddihno)ご指摘ありがとうございました。

音楽インテリジェンス・プラットフォームを提供するEcho Nest (エコー・ネスト)から。

アメリカ50州で最も人気のあるミュージシャンをマッピングした地図。Echo Nestのプラットフォームは、SpotifyやRdioさらにはMTVやBBCなどでも利用されているので、膨大なリスナー情報を持っています。上のマップは、リスナーデータから州ごとに最もよく聴かれるミュージシャンをマッピング。

こちらのデータを作成したのは、先日Music Hack Day Tokyo 2014でも来日したEcho Nestのディベロッパー・プラットフォーム担当ディレクター、ポール・ラミュラ(Paul Lamere)さん。

こんな地図が見れれば、ミュージシャンがツアーを組むのに便利そう。日本の都道府県でもどなたかできませんか?

ソース
Here Is a Map of Every State’s Favorite Band(2/25 Business Insider)
Music Fans’ Most Distinctive Artists by State (2/25 Echo Nest)


Picture of ジェイ・コウガミ
ジェイ・コウガミ

最後まで読んでいただきありがとうございました。良ければ、SNSでの記事のシェア、コメント等を頂けると嬉しいです。