BeatportAwardsNews1

オンライン最大のEDMストアBeatportは、ファンが好きなEDMアーティストに投票し、その功績と人気を称えるアワード「Beatport Awards」の投票受付を開始しました。

http://thebeatportawards.com/

みなさんが投票できるのは、以下の4カテゴリーです。
■トラック・オブ・ザ・イヤー
“Animals” – Martin Garrix
“Got A Feeling (Bontan Remix / Pleasurekraft Edit)” – Josh Butler, Bontan, Pleasurekraft
“I Could Be The One” – Avicii vs. Nicky Romero
“Imprint Of Pleasure” – Tube & Berger
“Mammoth” – Dimitri Vegas, Moguai, and Like Mike
“My House” – Purple Disco Machine

■アーティスト・オブ・ザ・イヤー
Avicii
Dimitri Vegas & Like Mike
Dusky
Hot Since 82
Krewella
Martin Garrix
MK
Showtek
Ten Walls
Tube & Berger
W&W
Zedd

■レーベル・オブ・ザ・イヤー
ANJUNABEATS
Bedrock Records
Cocoon
Defected
Dim Mak Records
Drumcode
Innervisions
Off Recordings
OWSLA
Revealed Recordings
Spinnin Records
Toolroom Records

■アルバム・オブ・ザ・イヤー
A Song Across Wires [Extended Versions] – BT
Calamari Tuesday – Feed Me
Intense [Extended Versions] – Armin Van Buuren
Involv3r – Sasha
Random Access Memories – Daft Punk
Settle – Disclosure

2014 Beatport Awards

以下のカテゴリーは、Beatportの売り上げ実績と、業界の専門家およb8Beatportスタッフによる選考に基づいてアワード受賞者がピックされます。

・最高売上オリジナル・トラック・オブ・ザ・イヤー
・最高売上リミックス・オブ・ザ・イヤー
・最高売上アルバム・オブ・ザ・イヤー
・最高売上コンピレーション・オブ・ザ・イヤー
・DJチョイス・アワード (DJたちのチャートで最も多くピックされたトラック)

専門家とBeatportスタッフが以下のアワードを選定します。
・トラック・オブ・ザ・イヤー
・DJオブ・ザ・イヤー
・ベスト・コラボレーション
・ベスト・ニューアーティスト・ライフタイム・アチーブメント

ファン投票の締め切りは2月28日。アワード受賞者の発表は3月7日にBeatport上で発表されます。

Beatportは、トラックの販売を手がけるだけでなく、多岐のジャンルに渡る著名DJのチャートをコンパイルしたり、EDMの最新ニュースを配信するなど、オンラインストアを兼ね備えた巨大なEDMコミュニティになりつつあります。そのため、Beatportで実績(売上や言及、チャート入り)を残すことは、EDMシーンにおける一つのベンチマークとも言え、特に新人アーティストにとっては自分たちの音楽を広めるための大きな影響力をもたらす可能性があります。

またBeatportでは、レーベルに所属しない無名のアーティストのトラックも取り扱っているため、一般的なチャートでは目にしないアーティストの音楽をどこよりも先に知れる場所として音楽業界では重要視されています。

日本で言えば、Wasabeatさんがファン投票と売上データを元にアワードを決定するようなイメージです。Beatport AwardはEDMシーンということで、グラミー賞やアメリカン・ミュージック・アワードのような知名度はありませんが、昨今のブームによって今年も世界のEDMシーンは盛り上がりを見せてくれることに期待したいです。

ソース
Avicii, Martin Garrix lead 2014 Beatport Awards nominees(LA Times)


Jay Kogami

執筆者:ジェイ・コウガミ(All Digital Music編集長、デジタル音楽ジャーナリスト)

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
取材、記事執筆、リサーチ、音楽ビジネスやストリーミング、海外PRに関するコンサルティングのご相談は、お問い合わせからご連絡を宜しくお願い致します。

  • プロフィール
  • お問い合わせ