All Digital Music
お問い合わせ
特集記事
音楽ストリーミング
音楽業界分析
インタビュー
オーディオ機器
アマゾン、グーグルに迫る中国勢 スマートスピーカー出荷台数は137%拡大。市場は米中が独占状態
2018.11.24
Spotifyとサムスンが提携。スマートスピーカー、音声AI、Galaxyの音楽再生を標準化。アップルに勝負
2018.08.10
Google Homeと音楽フェス「コーチェラ・フェスティバル」が音声連携を実現。スマートスピーカーと「リアルイベント」の融合は進むのか
2018.04.15
2018年、音楽業界の常識を覆しかねないスタートアップ10社に「Techstars Music」が見据える音楽の未来
2018.03.07
中国アリババ、Amazon Echo似の音声認識スマートスピーカーを発表と噂
2017.07.02
「Sonos」CEOが辞任。2015年売上は10億ドルも、迫るアマゾンの脅威
2017.01.14
【Shing02 × SIX齊藤迅 特別対談】日本語ラップとLyric speakerの邂逅 「言葉は昔から変わらない」
2016.11.14
SoundCloudとSonos、有料サービスで連携
2016.08.10
歌詞の「存在理由」を再発見できるIoTスピーカー「Lyric Speaker」の国内販売が決定
2016.03.17
iPhoneとLightningケーブル接続できるフィリップスの新型ノイズキャンセリング・ヘッドフォン
2015.01.09
1
2
»
Featured
音楽専門のマーケティングサービス「Music Ally Japan」無料登録はこちら
音楽ストリーミング分析ツール「Chartmetric」登録はこちら
Techstars Music代表ボブ・モジドロウスキー インタビュー「音楽系スタートアップに投資すべき理由」
元iTunes、Spotify Japanの野本晶氏 インディーズレーベル団体Merlin Japan代表に就任
アマゾンジャパン代表 レネ・ファスコ インタビュー:日本の音楽市場と、ストリーミングの今後を語る
Spotifyの収益分配を解説「Spotify for Artists」