477482

日本でも多くの音楽番組がテレビから終了し、音楽番組の時代は終わったとか、音楽業界にとって売上低下に加えて厳しい現状に直面しています。ですが同じような音楽番組の衰退が音楽の本場アメリカでも今まさに起きています。

過去10年以上に渡って高い人気を誇ってきたアメリカの音楽テレビ番組に限界が見え、その支配が終わりに近づいているとニューヨーク・タイムズが報じています。

レポートでは、「アメリカン・アイドル」や「Xファクター」「America’s Got Talent」といったかつて好視聴率を叩きだしてきた音楽番組の視聴率が軒並み衰退し、視聴者離れが深刻になっている現状を危惧しています。

「アメリカン・アイドル」や「Xファクター」のジャッジとして知られるサイモン・コーウェルは、

市場を飽和させてしまった。数えきれないほどの番組が生まれた中で、何かが間違った方向に傾いた

とタイムズに答えています。

問題:視聴者数の低下

ケリー・クラークソン、ジェニファー・ハドソン、キャリー・アンダーウッド、アダム・ランバートなど著名なアーティストを輩出してきた「アメリカン・アイドル」はかつて平均3000万以上を誇った時期もありました。しかし、5月6日に放送された番組の視聴者数は過去最低の700万人、視聴率は1.7と無残な結果に終始しました。「アメリカン・アイドル」は過去に視聴率12.6を記録したこともあり、今シーズンの放送第一回目も4.7でした。

またイギリスで成功した番組をアメリカに輸入してきた「Xファクター」は、大きな期待とともに始まりましたが、視聴率低迷の結果わずか3シーズンでキャンセルになっています。

問題:視聴者の高齢化

musicprogramdecline

音楽番組の問題は、視聴者数の低下だけではありません。もう一つの問題は、平均視聴者の高齢化です。

13年間放送されてきた「アメリカン・アイドルの」視聴者層を年齢で分けてみると、かつては平均視聴者年齢は32歳だった同番組は、今では52歳と年齢層が20歳以上も上がっています。

問題を抱えているのは音楽オーディション番組だけではありません。ブロードウェイをテーマにしたドラマ「Smash」(NBC)は、DreamWorksが出資しスティーブン・スピルバーグがエグゼクティブ・プロデューサーを務めるなど注目を集めてデビューしました。しかし出だしの注目に反して視聴者の人気を獲得することができず、2シーズンでキャンセルされました。ABCのカントリーミュージックのドラマ「Nashville」は2シーズン終了後も低い視聴率が上がる兆しが見えていません。セレブがダンスで競い合う「Dancing With The Stars」は放送回数が週2から週1に格下げされ、視聴率がさらに低下します。またこの番組は平均視聴者年齢が62歳と最も高齢な視聴者層になっています。

そしてFOXの「グリー」はかつて18−49歳の間で視聴率6%を誇る人気番組でした。しかし現在そのレートは1%にまで低下しています。

問題:人気ミュージシャン不足

さらに、これらの問題に追い打ちをかけているのが、番組から生まれるミュージシャンの成功事例の減少です。サイモン・コーウェルは、アメリカン・アイドルから生まれた最後のスターはキャリー・アンダーウッドで、それも8年前の話と述べています。

「アメリカン・アイドル」を放送するFOX Networkにとっては、「アイドル」フランチャイズ全てが縮小してきています。噂ではFOXはライブパフォーマンスの放送だけをオンエアし、結果発表の放送を取りやめることも考えられています。しかし、一方で「アメリカン・アイドル」は1シーズン59時間という圧倒的な時間の番組を制作しオンエアしています。FOXにとってこの放送時間を他の番組で補うことは並大抵ではありません。

ネットワークが音楽番組の回復に悩む一方で、音楽アワードショーは例年大きな注目を集め、ソーシャルメディアとの連携を深める施策などから、大きな視聴者数を獲得しています。

【関連記事】
Twitterがグラミー賞関連ツイートのデータを発表 – 最も話題を集めたスターや最高瞬間ツイート数、注目のツイートは?
第56回グラミー賞、受賞者の50%がインディーズアーティスト!なくなりつつあるメジャーとインディーズの境目

今後は新人を発掘したり新しい音楽を知る導線は、どんどんテレビから離れていくことは避けられません。テレビ離れが進む中で、今後レーベルはプロモーションの主軸をネットやテクノロジーにさらにシフトしていくことが考えられます。

一時的なものかもしれませんが、音楽番組の時代はまもなく終焉するでしょう。そうなった場合、音楽業界にとっては、テレビ離れした視聴者をどれだけ取りこぼしすることなく、SNSやモバイル、音楽ストリーミングサービスへスムーズに移行させられるために何ができるかが、今後のチャレンジになるのではないでしょうか?

ソース
Overextended, Music TV Shows Fade (5/11 New York Times)


Jay Kogami

執筆者:ジェイ・コウガミ(All Digital Music編集長、デジタル音楽ジャーナリスト)

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
取材、記事執筆、リサーチ、音楽ビジネスやストリーミング、海外PRに関するコンサルティングのご相談は、お問い合わせからご連絡を宜しくお願い致します。

  • プロフィール
  • お問い合わせ