AllDigitalMusic_logo
  • レコード会社
  • 音楽業界
  • グローバル市場
  • 音楽テクノロジー
  • レコード会社
  • 音楽業界
  • グローバル市場
  • 音楽テクノロジー
お問い合わせ
Instagram X-twitter Linkedin

アナログレコード

ニール・ヤング「アナログ復活は流行りに過ぎない」

2015.02.12

人気EDMフェス「Tomorrowland」、アナログレコードのみをプレイするステージを新設。テクノDJのSven Väthが登場

2015.01.28

アルバム・ジャケットがインタラクティブなDJコントローラーに。DJ QBertの常識を覆す遊び心満載の作品

2015.01.09
Technics-vinyl-2014-uk

イギリス音楽シーン、アナログレコードが人気復活を迎える。1995年以来初めて100万枚突破。売上1位はピンク・フロイド新作

2015.01.08

アナログレコード人気は過去最大級。2014年米国売上は52%増の920万枚、最も売れたのはジャック・ホワイト

2015.01.03

アナログレコード奇跡の復活劇、今年売上は49%アップ。しかしその影で浮上する問題とは?

2014.12.14

「ブラック・フライデー」のアナログレコード売上、50%上昇

2014.12.09

ビルボード:「最大のアナログレコード販売店はAmazon」。アーバン・アウトフィッターズの主張を覆す独自の調査結果

2014.10.01

アメリカ人はアナログレコードをもうレコ屋で買っていない事実

2014.09.28

ジャック・ホワイト、新作「Lazaretto」でアナログレコード売上の歴代新記録を樹立、20年ぶりのパール・ジャム超え達成

2014.08.06
« 1 2 3 4 5 »

Try Apple Music

RESOURCES

AllDigitalMusic_logo_white

All Digital Music は、デジタル時代のグローバル音楽ビジネス、音楽業界の動向、企業戦略トレンド、そして先端音楽テクノロジーを横断して紹介し、未来の音楽ビジネスを考察することに特化したメディアです。

 

All Digital Musicは、デジタル音楽ジャーナリストで音楽ビジネス・コンサルタントのジェイ・コウガミと、合同会社CuePointが運営しています。

 

ジェイ・コウガミは、音楽データ分析プラットフォーム「Chartmetric」にて、日本ビジネス・パートナーサポート、音楽マーケティング支援サービス「Music Ally Japan」にて、エディトリアル・ディレクターを務めています。

Instagram X-twitter Linkedin Facebook

Copyright© 2025 CuePoint LLC. All Rights Reserved.