All Digital Music
  • お問い合わせ
  • 特集記事
  • 音楽ストリーミング
  • 音楽業界分析
  • インタビュー

音楽テクノロジー

ニール・ヤングの高音質配信「Pono Music」は今どうなのか?サイト停止、TIDALでの独占配信、アンチまで出現する現状

2016.07.24

DJのジャイルス・ピーターソンがファイル転送スタートアップ「WeTransfer」のクリエイティブ・ディレクターに就任

2016.06.24

博多が生んだ最先端楽器「KAGURA」、バルセロナのSonar+D音楽スタートアップ・コンペでグランプリ獲得!

2016.06.18

ビョークも認めたVRオーディオ専門スタートアップをFacebookが買収

2016.06.02

アーティスト単位で定額制の販売システムを構築するサービス「Drip」をKickstarterが買収

2016.03.18

170億再生を生む音楽動画配信のVevoが、定額制ビジネスに参入か?

2016.03.03

アデルの「25」は違法な音楽ダウンロードの検索より歌詞の検索が上回る。歌詞検索Musixmatchが報告

2015.12.15

今年最もShazamされたアーティストは、プロデューサーのDiploで4000万Shazam

2015.12.12

PCゲーマー製品開発のRazerが開始した「Razer Music」から見える、ゲームと音楽のクロスオーバー

2015.11.14

世界初アワードショーを360度動画で見れる。MTVがEMAをVRでライブストリーミング配信へ

2015.10.25
« 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 »




Featured

音楽専門のマーケティングサービス「Music Ally Japan」無料登録はこちら

音楽ストリーミング分析ツール「Chartmetric」登録はこちら

Techstars Music代表ボブ・モジドロウスキー インタビュー「音楽系スタートアップに投資すべき理由」

元iTunes、Spotify Japanの野本晶氏 インディーズレーベル団体Merlin Japan代表に就任

アマゾンジャパン代表 レネ・ファスコ インタビュー:日本の音楽市場と、ストリーミングの今後を語る

Spotifyの収益分配を解説「Spotify for Artists」

  • Follow Us
    • Facebook
    • Linkedin
    • Twitter
    • RSS
  • Contact Us
    • 一般お問い合わせ
    • PR・広報担当者
    • サイト運営者への問い合わせ
    • 記事内容への問い合わせ

Copyright© 2020 CuePoint LLC. All Rights Reserved.